
¥6,200(税込)
62ポイント獲得できます
レビューはまだありません
サイズ | 8号:高1.5×径24.0cm 10号:高1.8×径30.0cm |
|
---|---|---|
商品の情報 | 8号:6,200円 10号:7,500円 高岡漆器伝統的工芸品 螺鈿入お盆 朱 木製 貝入 カシュー塗装 本体に菊紋入 化粧箱入 日本製(富山県高岡市) |
|
商品の紹介 | [螺鈿(らでん)技法] 螺鈿とは貝類を加工し、漆地や木地などにはめ込む日本古来の技法です。 「螺」は螺旋状の殻を持つ貝、「鈿」は金属や貝による飾りを意味します。繊細で綿密な職人技により美しい図案を奏でてます。 |
|
歴史と文化が薫る街 富山県高岡市 | 高岡には国宝の瑞龍寺、高岡大仏など歴史を物語る顔がいくつもあります。1250年ほど前、奈良の都から国守として赴任した歌人・大伴家持は「万葉集」に多くの詩を残しました。 400年ほど前、前田利長はこの地を「高岡」と名付けて城を築き、漆器や鋳物などの産業を奨励し街づくりを行いました。時を経て、商業都市・産業都市として発展した「高岡」には豊かな自然とともに今も独自の伝統文化が息づいています。 |
|
高岡市の風景 左/雨晴海岸 右/金屋町 |
|
|
手提げ袋 (菊花御紋章入) | こちらの商品に合うサイズ:中 |
|
発送目安 | □5日から7日 ☆在庫がない場合・発送が遅れる場合はご連絡致します ☆お急ぎの場合・数が多い場合はお問合せ下さい ☆お支払い方法を振込にされた場合は入金確認後の手配となります。予めご了承願います。 |
お盆ウラへの名入れ | 《手書きで名入れ》 名入れ加工代はこちら ⇒ |
---|---|
![]() |
名入れをご希望の場合は、オプションの「名入れ希望」を選択いただき、 決済画面の注文備考「名入れ文字記入欄」にご希望文字をご入力下さい。折り返し弊社よりご案内申し上げます。 |